ネットフリックス「京城クリーチャー」がメインポスターと予告編を公開した。
'京城クリーチャー'は時代の闇が最も濃かった1945年春、生存がすべてだった二人の青春が貪欲の上に誕生したモンスターと対立する話。
ポスターの中の夕日に染まった空と飛び散る桜と闇が濃く捧げた擁星病院とその中から伸びてきた長い触手は、彼らが向き合う巨大な秘密を暗示する。キョンソン最高の情報通、チャン・テサン(パク・ソジュン)、実力ある専門家、ユン・チェオク(ハン・ソヒ)、貴族夫人の前田幸子(スヒョン)、キム・オクダンのナウォルデン(キム・ヘスク)とグ・ガプピョン(パク・ジファン)、チェオクの父ユン・ジュンウォン(チョ・ハンチョル)、オンソン病院の加藤中座(チェ・ヨンジュン)と一郎(ヒョンボンシク)、月光バーのナ・ヨンチュン(オク・ナヨン)まで。
予告編は正体不明の存在に面した長太上の恐ろしくも凄まじい顔で始まる。チャン・テサンは、桜が咲く前まで石川警務官の愛嬌を見つけるために行方不明になった人を探してくれる専門家の夫人ユン・チェオク、ユン・ジュンウォンに助けを求める。チェオクは10年前に消えた自分の母親を探すために、京城第1の情報通である態度と手をつかむことにする。彼らはオンソン病院に一度移された患者たちは誰も戻ってこなかったという噂を聞き、それぞれの目的のためにそこに潜入することにする。
チョン・ドンユン監督は「緊張感が流れて暗い所に擁星病院を設定したら、金玉堂と本定距離は明るく華やかに表現しようとした」と説明した。俳優パク・ソジュンは「その時代に生きている人物と楽しさを加味させるクリーチャー要素が緊張感を与える」と話し、俳優ハン・ソヒは「時代劇とクリーチャーが合わさって多様性がある」と話した。
「京城クリーチャー」パート1は2023年12月22日、パート2は2024年1月5日ネットフリックスで公開される。
イ・ニュルテンアジア記者 greenworld@tenasia.co.kr