ストレイキッズ、ドイツでもチャートである「Kポップ唯一」


ストレイキッズ(Stray Kids)がアメリカのビルボード、スポーティファイに続き、ドイツのオフィシャルチャートと日本オリコン年末決算ランキングで2023年にはっきりとしたKポップ大勢存在感を輝かせた。

最近、ドイツオフィシャルチャート(offizielle deutsche charts)がホームページを通じて発表した2023年「トップ100アルバム年間チャート」(2022年12月9日~2023年12月7日、以下現地時間)によると、ストレイキッズが今年6月と11月に発売した正規3集「★★★★★(5-STAR)」(ファイブスター)、ミニアルバム「樂-STAR」(ロックスター)がそれぞれ26位、91位を占めた。特に、Stray KidsはK-POPアーティストとして唯一、そのチャートに名前を上げ、強大なグローバル影響力と独歩的な人気を立証した。

20日日本オリコンホームページに公開された2023年オリコン年末決算アルバムランキング(2022年12月12日~2023年12月10日)でも現地初のEPアルバム『Social Path (feat. LiSA)/Super Bowl -Japanese ver. -'(ソーシャルパス(feat. LiSA)/スーパーボール日本語版)4位、日本正規1集'THE SOUND'(ザ・サウンド)9位、'★★★★★(5-STAR)'23位に登場した。これで総3作品をチャートインさせたことをもちろん'Social Path(feat. LiSA)/Super Bowl -Japanese ver.-'でKポップ第4世代グループの中で最も高い順位である4位に上がって大勢グループの底力を見せた。

ストレイキッズは先立って2023年アメリカビルボード年末決算チャート(2023 YEAR-END CHARTS)のアルバム総合チャート「ビルボード200アルバム」でKポップアーティストの中でトップレベルの82位を占め、「ワールドアルバムアーティスト」では1位を摂った。また、グローバルミュージックストリーミングプラットフォームSpotify 2023ラップド(Wrapped)年末決算チャート内「最多ストリーミングKポップアーティストトップ10」、「2023トップグループ(2023年最多ストリーミンググループプレイリスト)」、「2023トップグループカナダ」部門でポップ第4世代ボーイズグループ基準最高順位を記録した。

彼らは2022年3月と10月にそれぞれ発売したミニアルバム「ODDINARY」(オーディナリー)と「MAXIDENT」(マキシダント)、2023年6月正規3集「★★★★★(5-STAR)」、最新作」樂-STARまでビルボードメインチャート「ビルボード200」1位を達成した。デビュー作を含む4枚のアルバムを連続して「ビルボード200」進入と同時に1位になったのは、2000年代のアリシア・キス(Alicia Keys)、2010年代のワン・ディレクション(One Direction)以来、2020年代はストレイ・キッズが唯一だ。ここで約20ヶ月間4回の1位を達成したのはテイラー・スウィフト(Taylor Swift)の16ヶ月をつなぐビルボード史上2番目に速い記録だ。

「ビルボード200」4連続1位という真記録とともに今年一年最高の活躍を繰り広げ、終盤にもスパットを上げているストレイキッズの荒れた上昇勢はソーシャル指標でも確認できる。去る18日基準ストレイキッズ公式YouTubeアカウントフォロワー数が1500万を突破して急なワールドワイドファンダム拡張税を計った。ダンス、歌、作曲、作詞の実力が込められた公式映像からメンバーたちのあふれる食と魅力に出会える高クオリティ自体コンテンツがファン心を引き寄せ、購読者数の増加を牽引中だ。

ストレイキッズは毎年12月31日に放映される日本代表年末特集放送NHK「紅白歌合戦」に今年出演する。

キム・ジウォン テンアジア記者 bella@tenasia.co.kr