グループセブンティーン、トゥモローバイトゥゲザー、ニュージンズ(NewJeans)などハイブラベルズアーティスト3チームが国際アルバム産業協会(IFPI)の'グローバルアーティストチャート'トップ10に名を連ねた。
21日(現地時間)IFPIが公式ホームページに発表した「2023年グローバルアーティストチャート」(Global Artist Chart 2023)によると、フレディスエンターテイメントのセブンティーンがテイラースウィフトに続き2位を占め、Kポップアーティストの中で最も高いランキングに位置した。ビッグヒットミュージックのトゥモローバイトゥゲザーとアドアドのニュージンスもそれぞれ7、8位を占めた。
全世界8,000以上のレコード会社を会員としたIFPIは、毎年レコード産業動向をまとめたリストを発表する。このうち「グローバルアーティストチャート」は、実物レコード販売量、デジタル音源ダウンロード、オーディオ・ビデオストリーミング数値を合算して順位をつけ、その年最大の人気を集めたアーティストを計る客観的指標の一つとされる。
セブンティーンは昨年一年アルバムの累積販売量1600万枚を超える大記録を使って「K-POP最高グループ」で立ち上がった。ミニ10集『FML』とミニ11集『SEVENTEENTH HEAVEN』(セブンティンツ・ヘブン)を相次いで興行させ、『キャリアハイ』を更新した。チーム固有の叙事詩「極限の状況でも疲れないエネルギー」は、毎レコードを経てより硬くなっている。
トゥモローバイトゥゲザーは昨年ミニ5集「名前の章: TEMPTATION」で「ビルボード200」1位に直行して現地の厚い人気を立証した。 K-POPグループ初の大型音楽フェスティバル「ローラパルージャシカゴ」のヘッドライナーとして出演し、「2023 MTVビデオミュージックアワード」(2023 MTV Video Music Awards)にも招待され、歴代K-ポップアーティスト中デビュー後最短期間にこの授賞式でパフォーマンスを繰り広げたりもした。
これと関連するハイブは「ハイブ・レーベルズアーティストらがKポップの地位を高めることはもちろん、世界音楽市場の地形図を変えているという評価が出ている」と話した。
一方、ハイブは「ビッグヒットミュージック、ビリーフラップ、ソムミュージック、フレディスエンターテイメント、KOZエンターテイメント、アドアなど各ラベルの独立性と自律性を確保し、完成度の高い音楽と多様な色のコンテンツが絶えず出てくるように支援している」 「マルチラベル独自の創作システムとアイデアを裏付けるインフラのおかげで、グループ別独創的なメガヒット曲が出てきて、スーパーIP誕生の可能性を高める好循環構造が光を放っている」と分析した。
チェ・ジイェ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr