K-STARS
トレジャー、ファンの懸念は現実になった

ユン・ジュンホテンアジア記者が芸能界の動向を紹介します。大衆のニーズは何なのか、呼応を得たり、不快にさせた理由は何かを振り返ってみましょう。
グループトレジャーが恋愛プログラム「光るSOLO」を出演した中、雪王雪来が続いている。ファンたちは現職アイドルグループがファンたちの感情を無視したまま女性たちのロマンチックな出会いを描くことに不快感を表わした。
去る3日夜12時30分初放送されたSBS新バラエティ番組「光るSOLO」1話では最高の「宝石男」になるために5メンバー(ジュンギュ・朝日・ジフン・ユン・ジェヒョク・ハルト)がトレジャーキャッスルに入成した。 「光私SOLO」はトレジャー最高の「宝石男」を選ぶロマンチックサバイバルだ。メンバーたちがトレジャーキャッスルで4日の時間を過ごし、それぞれの魅力をアピール、毎晩女性出演陣の選択を受ける過程を盛り込む。

該当放送内容に対して交錯した反応が出た。まず、現職の男性アイドルが異性と好感を分けるプログラムは今回が初めてだ。アイドルの恋愛を鋭敏に眺めるファンの立場で不快感を示した。
実際、ファンたちは「アイドルが恋愛番組に出演することは言えない」「アイドルが異性と共にする姿をあえて見たくない」と否定的な反応を見せた。
反面、「芸能は芸能であるだけ」「実際の恋愛をすることでもないのに'ファン欺瞞'というには不適切だ」などの立場もある。トレジャーというグループが認知度を積むという点では肯定的だからだ。国内地上波で放送されるという点は大衆性を得る機会という分析からだ。
ただし、これさえも緑緑ではない。 「光私SOLO」初放送視聴率は0.5%(ニールセンコリア基準)水準だ。夜遅く放送される番組だから視聴者流入や話題性を集めにくいという評価だ。女性出演者と過度な親密感、類似恋愛行為を見守るファンたちの立場は難しいだけだ。

いくつかの議論とともに、トレジャーの国内認知度は残念な状況だ。 YGエンターという巨大エンター社のハローにも「人気アイドル」ということに限界がある。メンバーチェ・ヒョンソクは昨年7月トレジャー正規2集「リブート(REBOOT)」発売記念記者懇談会当時「(大衆的指導に対する)惜しさがなければ嘘」とし「舞台と歌が良く、ずっと見せてくれれば多くの大衆とファンたちも好きになってくれないか」と苦情を吐露したことがある。
トレジャーはヤン・ヒョンソク総括プロデューサーが誇らしげに出したグループだ。だが、大衆性をつかむための「恋愛プログラム」出演がまた別の騒ぎ距離を作るのではないかファンの懸念が深まっている。
ユン・ジュノ テンアジア記者 delo410@tenasia.co.kr