K-STARS
ニュージーンズ、所属事務所を外して直接契約?広告業界に波紋

18日、テンアジアの取材によると、最近ニュージーンズはアドア所属のマネージャーA氏を通じて、グローバル高級時計ブランドO社とアーティスト-ブランド間の直接契約(2者契約)を結ぶ意向を伝えました。A氏は広告主に連絡し、直接ニュージーンズとの契約交渉を進めたことが確認されました。ニュージーンズはアドアを退社した別のマネージャーB氏を通じて、別の高級ブランドとも直接接触し、契約締結を試みた状況が明らかになりました。
ニュージーンズは専属契約解除を宣言する記者会見で、これまで締結された契約に基づき広告主の被害を最小限に抑えると述べました。専属契約解除宣言以前の広告は問題なく進行するという趣旨です。しかし、今回は問題が異なります。契約解除宣言後にアドアの構成員を通じて契約を推進したことが初めて確認されたからです。これは専属契約違反訴訟で不利な点として作用する可能性があります。アドアとの契約を終了したとしながら、アドアから給与を受け取るアドアの構成員を通じて新しい契約を推進しようとしたこと自体も二重的な態度だという指摘が業界から出ています。

これにより、広告業界の混乱も増大しています。広告業界はニュージーンズが独断でブランドと二者契約を要求する状況に戸惑いを表明しているとされています。ニュージーンズとの契約要求に応じた場合、アドアとの専属契約違反訴訟に巻き込まれるのではないかという懸念も広がっています。業界動向に敏感なグローバル高級ブランドは、神経を尖らせて法的検討に乗り出していると伝えられています。
現行の文化部標準専属契約によれば、芸能人の芸能活動はすべて企画会社を通じて行われなければなりません。所属歌手が契約期間中に企画会社の事前承認なしに自らまたは第三者を通じて出演交渉を行ったり、大衆文化芸術サービスを提供することはできません。第三者が芸能人の専属契約違反に積極的に関与する場合、その者も民事上の法的責任を負う可能性があります。
ある業界関係者は「訴訟が提起された状況で、もう少し冷静に待って活動をしても良いのに、独自のSNSや広告締結の試みを急いでいるのが理解できない部分」とし、「広告問題は業界で最も敏感な問題なのに、あまりにも性急なようだ」と指摘しました。
チェ・ジイェ テンアジア記者 wisdomart@tenasia.co.kr