K-STARS
メイディン元メンバーカウン母「イ・ヨンハク143代表、けがをするのに大丈夫かと脅迫→突然脱退記事」

29日、ソウル中区プレスセンターの言論労組会議室で、143エンターテインメントのイ・ヨンハク代表に対する所属アイドル強制わいせつ告訴記者会見が開かれました。この記者会見には、メイディン出身のガウンの母親、ムン・ヒョジョン弁護士、元143エンターテインメントのホ・ユジョンA&Rチーム長などが出席しました。
イ・ヨンハク143エンターテインメント代表は、所属ガールズグループ「メイディン」のメンバーに対する性暴行疑惑に巻き込まれています。以前、JTBCの『事件班長』は、昨年9月にデビューした日韓多国籍ガールズグループのメンバーの一人が所属事務所の代表から性暴行を受けたという内容を取り上げました。
被害者の母親は強制わいせつ事件について言及し、「状況があまりにも過酷で、子供は結局崩れてしまった」と述べました。続けて「その中で突然『事件班長』が放送されました。夢と未来のために静かに終わらせようとしたのに、放送で取り上げられると子供は恐怖に震えました」とし、「これ以上遅らせることはできないと思い、子供の父親が所属事務所の代表に会いました」と付け加えました。

被害者の母親は「なぜ私たちがこの嘘を投稿しなければならないのか、なぜ被害者が加害者のように行動しなければならないのかと思い、できないと言いました。するとイ・ヨンハク代表の態度が変わりました。途方に暮れました。幼い頃からすべてを143という会社にかけてきました。そこで全ての時間を過ごした子供が、これから何をすればいいのか途方に暮れました。子供がやりたいことをできる基盤を作ってあげたくて、和解金でも欲しいと言いました」と述べました。
続けて「代表は罪を認めることだと言って和解金を一刀両断に拒否しました。私はそれ以上言うことはないと言いました。すると彼は『ガウンが傷つくかもしれないが大丈夫か』と脅迫の言葉を残し、10分で席を立ち去りました。その後、何の連絡もなくガウンのメイディン脱退記事が出て、専属契約は依然として有効だという記事も一緒に上がりました。子供の夢と人生は消えました」と涙を見せました。
昨年、性暴行疑惑が浮上すると、143エンターテインメントは「明白に事実無根」と否定しました。続けて所属事務所はガウンのチーム脱退を発表しました。ガウン側は今年4月、江南警察署に告訴状を提出しました。
キム・ジウォン テンアジア記者 one@tenasia.co.kr