K-DRAMA
「ザグローリー」・「マスクガール」、米クリティクスチョイス最優秀外国語シリーズ候補

6日、ネットフリックスによると「ザ・グローリー」と「マスクガール」が来る2024年1月14日(現地時刻)、米国で開かれる第29回クリティクス・チョイス・アワーズ最優秀外国語シリーズ部門の候補に上がった。
クリティクス・チョイス・アワードは、北米最大の評論家団体であるクリティクス・チョイス協会が主管する授賞式。同じ部門に第28回にはパク・ウンビン主演ドラマ「奇妙な弁護士ウ・ヨンウ」が候補に上がり、第27回にはネットフリックスシリーズ「イカゲーム」が受賞し、俳優イ・ジョンジェがドラマシリーズ部門で男優主演賞栄光を抱いた。
「ザグローリー」は、幼年時代の暴力で魂まで壊れた一人の女性が、全生を歩いて緻密に準備した凄まじい復讐と、その渦に陥る人々の話を描いた。パート2公開後わずか3日で1億2446万視聴時間を記録し、ネットフリックスグローバルTOP 10 TV(非英語)部門1位を占めた。それだけでなく英語と非英語、テレビと映画部門を統一して全体1位に上がり、大韓民国をはじめ23カ国で1位、合わせて79カ国のTOP10に名を連ねた。
'マスクガール'はルックスコンプレックスを持つ平凡な職場であるキムモミが夜毎にマスクで顔を覆ったままインターネット放送BJで活動しながら意図しない事件に巻き込まれて繰り広げられる話。キムモミの青万全な一代記を描いた。公開2週目にネットフリックスグローバルTOP 10 TV(非英語)部門1位を占め、72カ国のTOP 10リストにランクされた。果敢な1人3役のキャスティングが見せる強烈な演技と社会批判とブラックコメディなど多様なジャンルや容貌地上主義、学校暴力をはじめ幅広いテーマを扱いながら高い関心を受けた。
カン・ミンギョン テンアジア記者 kkk39@tenasia.co.kr