ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
俳優ソ・イングクがティービングオリジナル「イ・ジェ、すぐ死ぬ」OSTに参加する。

6日、ティービング側は「イ・ジェ、すぐ死ぬ」でチェ・イジェ役を引き受けたソ・イングクのキャラクター解析法を公開した。 「イ・ジェ、すぐ死ぬ」は地獄に落ちる直前のチェ・イジェ(ソ・イングク役)が死(パク・ソダム役)が下した審判によって12回の死と人生を経験する人生乗り継ぎドラマ。

ソ・イングクは生きる間、挫折だけ経験した自ら生命を放棄した対価で死の審判を体験するチェ・イジェ役を引き受けた。原作ウェブトゥーンの熱烈なファンだったソ・イングクは「イ・ジェラという人物が死と人生の境界に直面したキャラクターだからとても本能に近いながらも感情表現に対しては立体感を持っている。そんな魅力に惹かれるようになった」と作品とキャラクターを選んだ理由を明らかにした。
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
ソ・イングクは「チェ・イジェが他人の体に入る内容だからチェ・イジェのキャラクター性が確実でなければ他人の姿、様々な状況の中でも人物を正確に伝えることができるようだと思った。できるように監督様と多くの対話を交わした」と話した。ソ・イングクはチェ・イジェを演じる他の俳優とシンクロ率を合わせるためにリーディング時に演技する姿を録画して見せる一方、リーディングを一緒にしながらキャラクターを作っていったと。

それぞれ異なる状況に置かれた12人の人生を一度ずつ経験する「イ・ジェ、すぐ死ぬ」という残酷なスリラー、切ないロマンス、迫真感溢れる追撃戦など多様なジャンル的楽しみを予告した状況。ソ・イングクはチェ・イジェの人生を「ヒューマンドラマ」と表現し、「人の感情によってジャンルが変わるので、一人の人生を一つのジャンルに限定することはとても難しい。しかし、イ・ジェの選択、その選択をするまでその中で起こる感情がよく現れるようだ」と説明した。

ソ・イングクは「チェ・イジェが死と人生を行き来しながら生き残るために苦軍奮闘する姿」をドラマの核心観戦ポイントに挙げた。死の審判隊から抜け出したいチェ・イジェが数多くの選択をし、それによって状況が変化し続けながら目を離せない楽しみをプレゼントすること。果たしてチェ・イジェが死が与えた12回の機会の一つでも捕まえるか気になることを刺激する。
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
そういえばソ・イングクは「イ・ジェ、すぐ死ぬ」OSTにも参加して関心が集中する。ハ・ビョンフン監督の提案でOSTを歌うことになったというソ・イングクは「私が出演する作品にOSTまでできるようになるというのは本当に感謝したこと」と感想を伝えた。続いて「私が歌った歌が私たちのドラマのエンディング曲で強烈でインパクトがある。以前に参加していたOSTとはまた別の決意ムードラドラマと一緒に愛していただければと思います」と耳打ちした。

このようにソ・イングクは演技だけでなく音楽でも'イ・ジェ、すぐ死ぬ'の中巨大な世界観に豊かな楽しみを加える予定だ。キャラクターと作品に対する愛情が格別なだけにソ・イングクが完成するチェ・イジェキャラクターの話がさらに期待される。

「イ・ジェ、まもなく死にます」という来る15日Part 1前編が公開され、来る2024年1月5日にはPart 2前編が公開される。また、プライムビデオを通じて全世界240カ国以上でも鑑賞することができる。
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
ソ・イングク、「Deaths Game」エンディングソングに参加
カン・ミンギョン テンアジア記者 kkk39@tenasia.co.kr