新概念アイドルオーディション『プロジェクト7』、デビュー確約を強調
新概念アイドルオーディション『プロジェクト7』、デビュー確約を強調
『プロジェクト7』が最終デビューチームのデビューについて確信を示した。

18日、ソウル汝矣島のフェアモントアンバサダーソウルでJTBCの新オーディションバラエティ『プロジェクト7』の制作発表会が開催された。イベントにはMCのイ・スヒョク、ディレクターのライアン・ジョン、ハ・ソンウン、イ・ヘイン、リュディ、バダ、スタジオスラムのマ・ゴンヨンPD、チェ・ソンウクPDが出席した。

『プロジェクト7』は視聴者が投票でのみ参加する観察者視点から脱却し、初回の投票からラウンドごとに参加者を直接選び、新しいチームを構成し、その過程を通じて自分の推し参加者を成長させていくという『組み立て、強化』の概念を導入した新概念アイドルオーディション番組である。

『プロジェクト7』は制作会社SLL、スタジオスラムとYGプラスが共同でレーベルを立ち上げ、最終デビューチームを支援する予定である。以前、JTBCのオーディション番組『MIXNINE』は結局デビューできずに終わったことがある。当時、MIXNINEを制作したのはYGプラスの親会社であるYGエンターテインメントだった。

『投票した練習生たちはアイドルデビューできるのか』という質問に対し、マ・ゴンヨンPDは「詳細な部分は説明できないが、『MIXNINE』とは非常に異なる」とし、「『プロジェクト7』はSLLとスラムが中心となって制作し、JTBCで放送される番組だ」と説明した。

続けて「デビューできないことはないと確信している。デビューチームのための最高のプロデューサー陣、作曲家陣が協力して新しいレーベルを作り、デビューと活動まで支援しようとしている」と強調した。

『プロジェクト7』は18日午後8時50分に初放送される。

テユナ テンアジア記者 youyou@tenasia.co.kr