K-DRAMA
ジョ・アラム、女優としての新たな挑戦と成長の軌跡


放送界で輝く有望なスターたちをキャッチしてご紹介します。
「演技科への進学は、女優の夢を大きくするのに大きな影響を与えました。当時、かなり激しかった競争率を突破してソウル芸術大学の随時選考に合格しました。」
2016年にグループ「ググダン」でデビューした2000年生まれのジョ・アラム(조아람)が恥ずかしそうに告白しました。先日20日、ソウル中林洞のテンアジア社屋でジョ・アラムに会い、話を伺いました。彼女はソウル公演芸術高等学校実用音楽科を卒業した後、ソウル芸術大学公演学部演技専攻に進学しました。
ジョ・アラムは2018年、約2年間のグループ活動を終え、「ググダン」から脱退した後、4年近く芸能活動を休止しました。2022年に『殺人者のショッピングリスト』を通じて女優としての新たなスタートを知らせました。その後、2作目の出演作『ドクター・チャ・ジョンスク』(以下『チャ・ジョンスク』)でオム・ジョンファの後輩であり、外科レジデント3年目のチョン・ソラ役を演じてスターダムに上り詰めました。続いて『ありがとうございます』で活躍し、今年は『月まで行こう』にキャスティングされました。

「演技を学ぶと、ミュージカルや演劇を通じて私が好きなダンスや歌もでき、さまざまな方面に挑戦できる点が魅力的に感じられました。」
ジョ・アラムは「5歳の時から歌手を夢見ていました。それで幼い頃、ダンス教室に通いました。一度も歌手が夢でなかったことはありませんでした。そうして中学2年生の時にアイドル練習生として入社することになりました」と成長過程を明かしました。

「CPRのシーンを撮影した時、現職の看護師の方が現場にいらっしゃいました。私が一生懸命準備したおかげで、その方の助けなしに撮影を無事に終えることができました。監督が多くの人の前で『アラムに任せよう』と言ってくれた瞬間、大きな達成感を感じました。その経験がさらに頑張る原動力になりました。」

反対に最も異なる役は『チャ・ジョンスク』のチョン・ソラでした。ジョ・アラムは「私も完璧主義的な性向がありますが、ソラのように率直に話す性格ではありません。慎重で、人見知りをし、内気な方です。ソラは外向的ですが、私は内向的です」と語りました。インタビューで会ったジョ・アラムは内気というよりは繊細で温かい雰囲気を漂わせる女優でした。生まれつきの信仰心を持っていると明かした彼女は、まるで『聖堂のお姉さん』を連想させる端正で穏やかなイメージを持っていました。

「幼い頃から一つの夢を見てきた分、何が得意なのか自分でよく知っているようです。どんな場面でどの部分を活かせば良いかアイデアが浮かぶこともあります。瞬発力も悪くない方です(笑)。学校生活をしながら即興演技を通じて多くを学びました。」
ジョ・アラムは「スタイリングによってイメージが大きく変わるようです。さまざまなキャラクターを消化できる」と外見的な強みもアピールしました。取材陣が感じたジョ・アラムも野心よりは落ち着いて誠実なイメージが強かったです。これまで着実に歩んできたように、これからも焦らずに余裕を持ってキャリアを輝かせる彼女の歩みに期待が高まります。
イ・ソジョン テンアジア記者 forusojung@tenasia.co.kr